私はひどい花粉症でしたが、今は「今日がピークですよ!」と言う日あたりに「ちょっと目が痒いかな…」くらいになりました。もちろん防御(眼鏡・マスクなど)はしていますが、あのなんとも言えない喉の奥のイガイガする感覚などは無くなりました。 「どうやって治したの?」と聞かれるのですが、色々やりすぎて何が良かったのか限定はできませんが・・・...
〈〈 New Class 〉〉 『リセットヨガ』 (土)10:30〜11:45 肩こり、腰痛、だるい、軽い頭痛、pmsなどの不調…気づかないフリしていませんか?...
新生活が始まる方も多い4月。 upalifeも少し変わります(^^) ¸¸.•*´¨`*•.¸¸.•*´¨`* •.¸¸.•*´¨`*•.¸¸.•*´¨`*•.¸¸.•*´¨`* •.¸¸.•*´¨`*•.¸¸.•*´¨` ① 平日午後クラスの時間変更 旧:13:15〜 ➡︎ 新:14:00〜 ※午後クラスのご予約は6時間前(当日朝8時まで)可能です。 ② プライベート・セミプライベートの対応時間変更 (火)(木)16:00~18:00...
チケットの有効期限が長くなります(^^) 《 5回チケット:2ヶ月 ➡︎ 3ヶ月 》 《10回チケット:4ヶ月 ➡︎ 6ヶ月 》 ◾️チケットはポイントカードつきです。 最終チケットをお使いの際に次回のチケットをご購入いただくと 割引があります。 ◾️チケットはご家族とシェアしていただけます。 ◾️LINEクーポンやお誕生日クーポンは...
黒胡椒、小豆蒄(ショウズク)、丁子、桂皮。 聞き慣れないものもあるかな? ブラックペッパー、カルダモン、クローブ、シナモン。 こちらの方が聞き慣れているかな(^^) ▶︎ブラックペッパー 『スパイスの王様』 健胃、血行促進。お腹の冷え予防。 アーユルヴェーダでは『エネルギーの巡りをよくする』とされています。 ▶︎カルダモン 『スパイスの女王』...
二十四節気『雨水』 七十二候は『土脉潤起』(つちのしょううるおいおこる) 雪が雨に代わり、大地に潤いをあたえる頃。寒さもゆるみ、大地の静かな脉動に地中の微生物たちが目を醒ます。 『脉』の字は見慣れないかもしれませんが『脈』の簡化字だそう。...
今日は節分。 そしていよいよ明日は『立春』 二十四節気の始まりです。 七十二候は初候『東風解凍(はるかぜこおりをとく)』 英語では『First day of spring』 どれもとても好きな響きです🌸...
あけましておめでとうございます(^0^) 2025年が皆様にとって素晴らしい年でありますように(*˘︶˘人) 『ヴァータ・ピッタ・カパのエネルギーバランスがとれることにより肉体的に調整され、快眠・快食・快便であり体内組織のバランスが取れているという状態に加え、毎日が楽しくて観るもの聴くものに幸福感を感じられることが健康の条件である』 ...
今年は本当に色々なことがありました。 人間不信になるかと思った事件もありましたが(@_@)、いつ何時も強く助けてくれる人に恵まれ、より大きな感謝が生まれた一年でした。 新しい出会いも再会も沢山あり、その中で「ヨガに出会えて本当によかった」と思える出来事も沢山いただき、これをどう還元するかが今後の私の課題だなと思うことも出来ました。...
ワークショップ・WS · 25日 12月 2024
2024年ラストクラスです(^^) 一年間でナディにたまってしまったつまり、腰痛・肩凝りなどをクリアにし 、免疫力アップを目指しましょう! プラナフルヨガでしっかり動いた後は、究極のリラックスと言われるリストラティブヨガで 全てを手放し、軽くなりましょう(^^) 年齢や身体能力に関係なくどなたでも楽しんでいただけます(^^) ご予約はこちら ⬇︎⬇︎⬇︎